『棚田学会誌』第二十五号(2024年)


特集 二〇二三年度棚田学会大会シンポジウム
棚田地域への移住・定住の試み―地域おこし協力隊の活躍とアフターコロナにおける棚田の未来―

 

 

 

 

 

 

 

 

第一回「棚田のいま」フォトコンテスト選考結果
巻頭言 棚田のもつ多様な価値と棚田の将来についておもうこと
[出田和久]


論文(査読付)

  • 坂元棚田における石積み畦畔および地形による日射遮蔽効果 [竹下伸一 内田吉昭]
  • 重要文化的景観・姨捨の棚田における耕作放棄地発生と復田の均衡関係―耕地条件・耕作主体の観点から― [内川義行 冨田樹 堀田恭子]
  • 「棚田米」のブランド構造に関するモデル分析 [菊地稚奈]
  • 長野県千曲市姨捨棚田における耕作者としての保全団体の多様性 [堀田恭子 内川義行]

特集 二〇二三年度棚田学会大会シンポジウム
   棚田地域への移住・定住の試み―地域おこし協力隊の活躍とアフターコロナにおける棚田の未来―

  • シンポジウム趣旨説明 [菊地稚奈]
  • 基調講演 「田園回帰」時代の地域づくり―棚田地域が切り拓く可能性― [図司直也]
  • 報告 農村文化の担い手としての移住者(報告要旨) [嵩和雄]
  • 報告 棚田保全の世代交代 [多田朋孔]
  • 報告 うきは市における棚田保全の報告 [時井理沙]
  • 総合討論 司会 [菊地稚奈]
  • 総括 [上野裕治]

事例研究

  • 四万十川上流域における水田灌漑システムの特徴と変遷 [髙田亜沙里 菊地稚奈 天満類子 菊地成朋]

報告

  • 絶滅危惧種の蝶「オオルリシジミ」の復活と「姨捨の棚田」景観の保全への新たな取り組み [小林千春 矢島宏雄]

学会活動・会務報告
投稿規定
編集後記